Loading...

一般社団法人 日本顔相学会

Face Reading association japan

ごあいさつ

ごあいさつ

私はこれまでの十数年間、顔相の研究に携わってきました。
その結果、顔相は単なる「占い」の類ではなく私たちが最も簡単に実践できる開運学であるという理念に辿り着きました。

ところで、私たち人間の顔は何のためにあるのでしょうか?
生物学的な役割は別として、私は、顔は人が幸せをつかむための重要な役割を持っているものだと思います。
よく、「顔はなぜ一人ひとり違って、同じ顔の人がいないのか?」と問われることがあります。
その答えも私の考えから導き出せば簡単です。
「人それぞれ幸せの形が違うから、顔も違うのだ」といえるでしょう。
私たちは自分の顔で自分なりの幸せをつかむことができるのです。

人間の顔は「顔だち」と「顔つき」でできています。
遺伝や環境、食によって幼少期までに形成される「顔だち」は簡単には変えることができない、いわば先天運のようなものです。
それに対して「顔つき」は後天的なもので、思考によって簡単に変えることができます。
思考は環境や食、習慣によって変えることができるという研究結果から、運と顔と脳の関係に注目して研究を重ねた結果、今までにないソフィア・リブラ独自の理論とメソッドを確立しました。

皆さま、私が提唱する「開運顔®」になってみませんか?
顔は十人十色。 ですから「開運顔®」も 十人十色で、 一人ひとりオーダーメイドです。
顔相を診断することで、 脳の状況(思考)を読み取り、 自分の脳相®をコントロールできる方法を 学ぶことで開運顔®をつくっていくことができます。
私の理論とメソッドで 運を呼び込める顔になりましょう!



当学会では顔の観察結果を顔相として表記し人相とは表記いたしません。
当学会は観相家藤木相元氏が生前創設した嘉祥流観相学会から導師證の称位を認証され独立、設立した組織です。

「笑運」®は日本顔相学会が所有する登録商標(知的財産)です。
「脳相」®は日本顔相学会が所有する登録商標(知的財産)です。
「脳メイク」®は日本顔相学会が所有する登録商標(知的財産)です。
「脳相メイク」®は日本顔相学会が所有する登録商標(知的財産)です。
「開運顔」®は日本顔相学会が所有する登録商標(知的財産)です。

これらの商標は(社)日本顔相学会が権利所得済みの登録商標(知的財産)です。
当会以外の第三者が許可なく本商標を無断で使用することを固く禁じます。
商標を勝手に使用されることは商標権侵害、不正競争防止法違反となり
損害賠償請求等の法的措置の対象となります。
一般社団法人 日本顔相学会